シャンデラのデッキレシピ
とにかくどう作れば分からなかったので知り合いにもシャンデラ作ってくれとお願いしたりしました。
なんとなくの形にはなったんじゃないかなと思います。


【ポケモン14】

4 ヒトモシ
4 ランプラー
4 シャンデラ
2 ソーナンス

【スタジアム3】

3 次元の谷

【サポート25】
4 プラターヌ博士
3 N
3 サイキッカーの心眼
2 アズサ
2 ミツル
2 フラダリ
1 アクア団のしたっぱ
1 マグマ団のしたっぱ
1 オダマキ博士の観察
1 サカキの計画
1 トロバ
1 カスミのやる気
1 ポケモンレンジャー
1 クセロシキ
1 AZ


【グッズ11】
4 ハイパーボール
2 ふしぎなアメ
2 すごいつりざお
2 バトルサーチャー
1 びっくりメガホン

【エネ7】
4 ミステリー
3 超

≪解説≫
【ポケモン】
4-4-4のフル投入
ただたね6構成というのが相手に無駄にカードを与えてしまうため非常に弱かったのでランプラーを1枚削ってアドバイス貰って成程と思ったデオキシスを試してみようかなと思ってます。
アメが重要になるためサーチを増やさなければなりませんね。

シャンデラはダートと同じ特性を持ってますがダートと違い手札が増えるので少し使用感は異なります。

【スタジアム】
概念

【グッズ】
ハンドのサポート切れるハイパーはここでも最強
後は回す上で最低限のグッズを投入
メガホンが迷い所ですがクセロが息してないので中々切れない
ここがサポに変われば打点的には超強い
サーチャーは最低限
0枚も考えましたがトラッシュが宝の山なのでさすがにそれは勿体なくてできなかった。

【サポート】
このデッキを作る上で一番難しいのがここ
どう頑張っても運次第でサポートは山に何枚か残ってしまうのでM進化の体力ラインの220を出すためにサポート25枚は必須かなと思います。
博士4、N3は固定で次にくるのがサイキッカー
プラターヌ以外でサポをトラッシュに3枚以上送れるのはこのカードのみ
4積みから始めましたが手札増えないのが少々きつかったので3に

アズサ、ミツルが二枚とトロバ一枚
サポートの展開補助は5枚
アズサは初手で使えれば強いのですがそれ以外だと微妙なのが悩みどころ
ミツルは4積みでしたが事故要因だったので2まで削りました。
トロバはフウロじゃダメなのかという声もありますが手札のやりくりが難しいのと、グッズロックに強いという利点があるのであってもいいかなと思ってます。

したっぱ、オダマキ、サカキ
ドローソース
アクア(マグマ)団のしたっぱなのは手札のサポートを一枚処理できるので1ターンで二枚サポート落とせるからです。
マイルドなサイキッカーみたいな感じですね。
オダマキ、サカキは微妙。
この枠どうしましょうかね。

カスミのやる気

サーチ一枚。カスミなのはしたっぱと同じでサポ二枚落とせるから。
サーチが少ない理由は、サーチを使ったターンはサポ1枚しか落とせないのがほぼ確定してしまうのであまり入ってません。
ただランプラー減らすとなると最低でももう一枚サーチは欲しい。要調整

AZ、クセロシキ、レンジャー
グレイシアやギラティナで詰むのでレンジャーは必須ですかね。
オカルトマニアは打つタイミングないなと思い入れてません。
クセロも使ってませんがまあ必要なのかなと
問題はAZ
唯一の入れ替え手段ですが非EXしかないこのデッキならいれる必要ないんじゃないかという声をいただいて現状の入れ替え候補筆頭
AZを切ってセンパイコウハイにするのがマイルドかなと思ってます。


【エネ】
最低の最低限
正直8枚欲しい

コメント

すみちー
2016年6月27日20:36

はじめまして。
新弾発売後、最初に組んだのがシャンデラだったので、興味深くレシピ拝見させて頂きました。
やることはデッドストック打つだけにもかかわらず、
人によって、サポの選択、投入比率に差があって個性が出やすいですよね。
リンク頂いて行きます。

鼠スープ
2016年6月27日21:14

>すみちーさん

知り合いの方はフウロ積んで通常の2進化でよく使われるアメ構築に寄せてましたし細かい所はかなり個性が出てくるデッキで面白いですね。
したっぱなんてアホなカード採用する人は殆どいないのでシャンデラとしたっぱで2回確認取られるのも変な優越感に浸れて好きです(笑)

こちらもリンク頂いて行きます。

タッツー
2016年6月28日21:33

入れ替え要員という点では、ゴジカはどうでしょうか?
シャンデラを手札にもどさずベンチに下げられる点でAZとは違う動きが出来そうです。

鼠スープ
2016年6月29日8:56

>タッツーさん

AZ以上に使う場面が限られる分腐ってしまうと思うので今の所は入らないですね。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索