4/16 おもちゃのマツダ 蝙蝠バトル
2016年4月16日 ジムバトル/公式大会等 コメント (6)参加してきました。
デッキ借りて久々にサイファで遊びました。
かかる金額に目を背ければとても楽しいカードゲームです。
前座のエントリーバトルは3-0で無敗もサイド差でトップ賞ならず。
使用デッキはエントリー、蝙蝠共にゲノセクト
ポケカのバウンスは強いですね。
カイオーガミミロップの時もそうでしたがとりあえず手元でダボついてるカードを置いておくという選択肢が取れるのは強いです。
一戦目
ジュカイン
×4-6
完全に展開負け
先2でMジュカ2体立たれると辛いですね。
バレーもコストで切ってしまったので確定数もずらせませんでした。
二戦目
炎
○6-3
マリガンで炎見えて萎えましたが小学生の子なのでなんとか殴り合い制して勝ち
三戦目
黄レック
○6-4
最近流行りの黄色レック
サポ事故起こしシェイミはサイド落ち。負けを覚悟しました。
ただこちらが出したバレーを最後まで割れなかったりと相手も相当引きがヌルかった様子。
ミュウでXY10ドーミラーの鉄壁を使って表出したりと運よく2ターン稼げたのが幸いしてゆっくり育てていたゲノセクトも取られなかったので捲ることができました。
四戦目
マフォクシー
○6-2
弱点でしたがお相手マフォbreakが4枚入ってて相当事故しやすそうだということは知っていたので展開速度で負けなければ勝てるだろうと思っていました。
食われたのはミュウ2体だけでメタルチェーンのカードパワーで押し切りました。
今日は七戦行い6-1
見た目の数字は悪くないですが事故が頻発し勝ちの半分は負けてもおかしくなかった試合。
やはりドロソ8枚はやりすぎました。デッキを見直してサポ追加しようと思います。
デッキ借りて久々にサイファで遊びました。
かかる金額に目を背ければとても楽しいカードゲームです。
前座のエントリーバトルは3-0で無敗もサイド差でトップ賞ならず。
使用デッキはエントリー、蝙蝠共にゲノセクト
ポケカのバウンスは強いですね。
カイオーガミミロップの時もそうでしたがとりあえず手元でダボついてるカードを置いておくという選択肢が取れるのは強いです。
一戦目
ジュカイン
×4-6
完全に展開負け
先2でMジュカ2体立たれると辛いですね。
バレーもコストで切ってしまったので確定数もずらせませんでした。
二戦目
炎
○6-3
マリガンで炎見えて萎えましたが小学生の子なのでなんとか殴り合い制して勝ち
三戦目
黄レック
○6-4
最近流行りの黄色レック
サポ事故起こしシェイミはサイド落ち。負けを覚悟しました。
ただこちらが出したバレーを最後まで割れなかったりと相手も相当引きがヌルかった様子。
ミュウでXY10ドーミラーの鉄壁を使って表出したりと運よく2ターン稼げたのが幸いしてゆっくり育てていたゲノセクトも取られなかったので捲ることができました。
四戦目
マフォクシー
○6-2
弱点でしたがお相手マフォbreakが4枚入ってて相当事故しやすそうだということは知っていたので展開速度で負けなければ勝てるだろうと思っていました。
食われたのはミュウ2体だけでメタルチェーンのカードパワーで押し切りました。
今日は七戦行い6-1
見た目の数字は悪くないですが事故が頻発し勝ちの半分は負けてもおかしくなかった試合。
やはりドロソ8枚はやりすぎました。デッキを見直してサポ追加しようと思います。
コメント
今日ケンスケさんのマフォクシーに闘デッキでボロボロにやられたので、
戦い方教えてください・・・
僕らはまだ鼠さんの喪失感と戦っています。
明日のうんざり会でお会いできるのを楽しみにしています(割と本気)。
強い方がいらっしゃると大会にハリが出ますね。またよろしくお願いします。
ご無沙汰してます。福島居候時代のポケカ環境が神過ぎて今の環境は正直んーって感じになってます。
プレイヤー自体にライト層の子供が多く、プロキシ不可なので悪く言うと今回の結果のように初戦負けするとオポの関係で高いレベルでの対戦があまり出来なかったり公民館借りてのスイスドローなのでフリーする時間がなかったりですね。
他のジムバトは二週間前書きましたが人来ませんし。
折角オーガナイザーの資格も持っているのでH2さんのうんざり会みたいに人それぞれ好きなペースで対戦できる会やエンドレスで対戦できる夜会等やりたいのですねー。
うんざり会もお金、時間に余裕が出来ればいつかひょっこり顔を出すと思います。
マフォクシーはどうなんでしょう?
どんなデッキかは分かりませんが要求エネが多いのでマジカルフレイムを潰していけば直ぐに息切れすると思うのでこれといった対策は必要ないかと
強いて言えばパラレルとかオカマですかね。
マフォクシーはポケビーチに上がってるホウオウbreakが来てからが本番だと思っています。
酷いプレミが多く、去年秋、先月と本気で臨んだSPでも予選の中位維持で一杯一杯の僕なんかまだまだです。
しっかり考えながら対戦数をこなすのが大切だと思うので、また対戦しましょう。
浜松勢はレベル高いです。
金曜日は日が変わるまで対戦やってるからよかったらふぃ~るど来て下さい!
そうですね
色々と余裕が出てきたら遠征ですかねー。