私の艦これ夏イベ2015 中間報告 E4
私の艦これ夏イベ2015 中間報告 E4
私の艦これ夏イベ2015 中間報告 E4
E3を比較的楽に抜けられたのでもしかしたらと淡い期待をしていましたがそんなことはなく、とんでもないクソマップでした。
難易度は乙です。

今回は出撃した艦娘こそ同じですが削りとゲージ破壊で大きく装備、順番が異なります。
まず削りに関して
自分は駆逐を使い切っており、F→Hのルート固定ができません。
というわけで最初は夜戦ルートを突っ切ろうと思いましたが不可能でした。
ボス到達率は二割なかったと思います。
ここで方針を変え、道中四戦ルート+うずしおマスのルートで行くことにしました。
ちなみに最初のルート固定は金剛榛名で行っております。
うずしおを踏む都合電探を二隻に装備する必要があり、一つは夕張に乗せ、もう一つは悩んだ末、金剛に乗せました。
ボスが地上型のため、三色弾特攻がないと大きなダメージが入らないのですが、戦艦なら三色がなくとも30~40ダメと削りの段階なら十分なダメージが入るのでE3で貰ったデカい電探を金剛に持たせ、三色弾は残りの戦艦、重巡に持たせました。

この道中五戦+うずしおルート、駆逐を並べる必要がないので装甲値の高い艦で固められ、道中大破はほとんどありません。
加賀、鳥海がボス前でたまに大破するくらいです。
この五戦ルート、ボス到達率は7割程度あります。
ただ燃料の問題があり、ボスマスで大破艦が続出しますがボスマスについてさえしまえば決戦支援もあり、三色持ちも三人いるので誰かしらがダメージを入れてくれるので削り段階には最適でした。確かS勝利も三回取っています
加賀を烈風ガン積みすることで削りでは制空優勢も取れるので昼連撃も打てます。
結構いいルートではないでしょうか。

そしてゲージ破壊段階
ここでは烈風キャリアーでもボスで航空優勢が取れず、戦艦に観測機を持たせる意味がないため、戦艦にバルジを持たせることによって装甲値を上げて夜戦ルートをいきました。
ボス前の戦艦が一隻重巡に変わるので少しやさしくなりますが相変わらずの大破率で苦労しました。
やはり夜戦ルートのボス到達率は2割前後です。
削りと違って戦艦も簡単に大破する運ゲーマップなため、夕張を守る必要がないので夕張の順番を下げ、重巡、戦艦の順番を上げて上四隻に三色弾を持たせました。
ゲージ破壊段階になってから、20回程試行回数を重ねたところでようやく飛行場姫を落とし、ゲージ破壊が完了しました。

二度と来たくないマップですね。
乙の報酬が難易度の割にしょっぱいので甲に行かないのならここは丙でいいです。
自分は大変後悔しました。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索