私の艦これ夏イベ2015 中間報告 E7丙 ゲージ削り
私の艦これ夏イベ2015 中間報告 E7丙 ゲージ削り
私の艦これ夏イベ2015 中間報告 E7丙 ゲージ削り
XY削り編成はこちら
http://bay03128.diarynote.jp/201508271714564516/

みなさんこんばんわ。もしくはおはようございます。
今の所順調にゲージ削ってはいるもののやはり艦隊司令部積んでいても大破撤退の嵐ですね。
資源が枯渇するのが先か自分がゲージ破壊するのが先かのチキンレースです。

ボスマスについてしまえば安定して150位は削れるので支援は道中のみだしています。
勿論ガチ支援です。

編成ですが第一は摩耶を旗艦に持ってきて司令部+対空カットインの置物にしました。
今まで通り第二で夜戦連撃+対空カットインでもいいんですがせっかく第一の枠が空いてるので今回は第一に置いて、第二の重巡はもっと攻撃的な羽黒を置いています。
戦艦は強い順に二隻採用。霧島の枠は陸奥がいるなら陸奥一択でしょう。
削り段階で大和型は要りません。資材消費を増やすだけです。

空母ですが正規空母1軽空母2でもY逸れが起きないようなのでこの編成を使います。
ヲ級のいるマスで制空権確保は不可能です。
制空値330あれば全マス優勢以上とれるので制空値は370あたりで調整しました。
飛龍と加賀どちらを使うか迷いましたが火力面及び錬度を考慮して飛龍を選択
搭載数こそ加賀に劣りますが彩雲用に作られた4スロ、加賀につぐ搭載数36を誇るスロットを持ち、残りも搭載数22、18と悪くないです。
22に艦攻を積むので気休め程度ですが加賀の20よりは全滅食らう可能性も低いです。
飛龍の4スロに彩雲を持たせる都合軽空母は龍驤を外してバランスのいい千歳を投入し、制空値は烈風5枚と命中補正のある零戦熟練の計6枚で調整しました。
加賀を使う場合は千歳ではなく龍驤でいいでしょう。大きなスロットが二つある龍驤は今回のイベントでは理想的なスロットを誇ります。
千歳の爆戦はいれるものないのでいれただけです。整備員とかがあればそれいれるんですけどね。
爆戦は1マス目だけ攻撃参加して貰えれば御の字です。

第二は旗艦阿武隈
先制雷撃は強いです。E6とE7攻略で間があったのはこの子のレベリングを行っていたからです。
ポケモンをやっている方ならば相手より先に動けることがどれだけ重要か分かるかと思います。
上手くいけば開幕爆撃と雷撃、道中支援で敵が半分になっていることも少なくないです。
神通でもいいと思いますが今回は第二から撃ち合う機動部隊という都合上、先制して相手から攻撃を貰う前に一隻でも多く沈めておきたかったので阿武隈を育成、起用しました。
旗艦ということで夜戦は連撃かカットインか議論が分かれる所ですが丙なら連撃でいいと思います。
弱体した防空棲姫には連撃でも十分ダメージ入ったのでわざわざ砲撃戦の火力を落とす必要はないです。
雷撃も駆逐、軽巡なら甲標的だけで十分抜ける火力が出ます。

続けて重巡2隻を起用。夜戦のメイン火力です。
戦艦枠は自分の持っている最高錬度の戦艦榛名。探照灯担当です。
最後は駆逐二人
期待はしていません。連撃でもダメージ入るので吹雪は連撃、島風は見張員持ちのカットインです。最後の切り札ですね。

とりあえず順調にゲージ半分くらいまで削りましたが初手逸れが非常に厄介です。
こいつがなければ決戦もだしてもいいんですが結構な頻度で逸れますからね。

ちなみに自分MマスとLマス両方踏みましたがどっちもどっちですね。
Mはヲ級改二隻、Lはダイソンと戦艦二隻でぶっちゃけどっちも大差ないです。
Mの方が多少楽ですかねー。

E7はここからが本番。
照月目指して頑張っていきたいと思います。

追伸
ゲージ破壊終了
あまり参考にならないと思いますが一応ラストダンスについての記事を貼っておきます。
http://bay03128.diarynote.jp/201508280823299934/

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索